医療DX推進体制整備加算について
医療DXとは
「DX」とは「デジタルトランスフォーメーション」の略称で、デジタル技術によって社会や生活の形を変えることを指す言葉です。医療DXでは、診察・治療・薬剤処方等における情報を最適な形で活用し、皆様がより良質な医療を受けられる体制の構築を目指します。
当クリニックの取り組み
当クリニックでは以下の通り医療DX推進体制を整備し、質の高い診療を実施するための十分な情報を取得、及び活用して診察を行っております。
- オンライン請求を行っております。
- オンライン資格確認を行う体制を有しています。
- 医師が、電子資格確認を利用し取得した診療情報を、閲覧又は活用できる体制を有しています。
- 電子処方箋を発行できる体制を有しています。
- 電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制を有しています。
- マイナンバーカードの健康保険証利用の使用について、実績を一定程度有しています。
- マイナ保険証の活用について、院内に掲示しています。
- マイナポータブルの医療情報等に基づき、患者さまからの健康管理に係る相談に応じています。
医療DX推進に伴い、2025年6月1日より「医療DX推進体制整備加算1(初診時:12点)」を月1回に限り算定いたします。
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。